本講座は
- チームメンバーを巻き込み、チームシナジーを生み出し、メンバーが協力しながら高い成果を生み出せるチーム創りを実践できるようになることを目的とします
- 3か月のプロジェクトワーク(研修チームと職場チームでの実践)を通じて、チームビルディングを道具として使いこなせるようになることを目標とします
すべてのビジネスリーダー、組織運営に関わるすべての経営者、リーダー、学校の先生に最適な講座です。
期待される効果
- 対症療法的な個々のマネジメントからチーム力を高める個とチームの成長を促進するリーダーシップを体現できる。
- 様々なチーム課題(例えばモチベーション低下やメンタル疾患、目標の慢性的未達など)の本質的な原因が理解でき、根本的な解決に向けた行動ができる。
- チームを成長させられるファシリテーション能力を獲得できる
- チーム力を高めるための自己のアクションプランを作成し、実践できる(処方箋シート活用)
- 自チームのチーム状態を見える化(チームビルディング診断シート活用)し、チーム成長とチーム課題の解決のためのアクションプランが作成し、実践できる
- メンバーのフォロワーシップを高める育成指導力が獲得できる
- チームとメンバーを成長に導くリーダーとなれる
内容
- フォロワーシップ講座
- プロジェクトワーク説明とチーム設定
- ラーニングサイクルセッション1
- (自主セッション)
- チームリーダーシップ講座
- 中間報告会
- ラーニングサイクルセッション2
- (自主セッション)
- ラーニングサイクルセッション3
- プロジェクトワーク成果報告会
- (選択:イノベーターライセンス受験)
スケジュール
- 2023年7月7日 10時~12時 オリエンテーション、研修全体説明、事前課題説明
- 2023年7月20日 10時~18時 事前課題持参、研修(1回目)、プロジェクトワーク説明、
- 2023年7月21日 10時~17時 セッションワーク説明、デモ(上記とセット)
- 2023年8月10日 2時間/チーム 1回目セッション、設計シート提出、研修チームプロジェクトワークレビュー
- 2023年9月1日 2時間/チーム 2回目セッション、プロジェクトワーク進捗確認と質疑応答、 ラーニングサイクルセッション、理解度チェック(小レポート)
- 2023年9月15日 10時~18時 プロジェクトワーク中間報告、研修(2回目)
- 2023年9月28日 2時間/チーム 3回目セッション、プロジェクトワーク進捗確認と質疑応答、 ラーニングサイクルセッション
- 2023年10月16日 10時~18時 プロジェクトワーク、最終プレゼン、イノベーターライセンス説明
- 2023年11月4日 ◆イノベーターライセンス審査/合否回答◆
受講時間(概算)
- 研修延べ4日間(10時~18時)
- セッション3回(2時間/回)
- 小レポート作成
- 研修チームおよび職場チームでのプロジェクトワーク(20時間以上)
- その他受講者が自主的に行うセッション
- イノベーターライセンス受験説明(ライセンス受験希望者のみ)
その他
- 教材:書籍+テキスト
※決済確認後郵送いたします。一週間程度の余裕をもってお申し込みください - 価格:400,000円(税抜)/人
- 最小実施人数:4名
- お申込み:開催日時をご確認の上お申込みください
- クレジット決済の場合は決済完了後、直ちに受講手配に移りますが、
請求書希望の場合は入金確認後の受講手配になります。
請求書を希望される方は、受講開始まで十分な余裕を持ってお申込みをお願いいたします。
本講座の受講条件
本講座の前提講座は特に設けておりませんが、事前にチームビルディング講座や
チームパフォーマンス講座を受講いただいていると、より深い学びと成果の達成が可能になります。
本講座は「分かる」ではなく「出来る」を目指しています。この実現には個々の自主的な取り組みが前提となります。ご了承の上お申込みください。
チームエバンジェリスト養成講座
組織作りや組織変革が成功するためには、チームビルディングの原理原則の深い理解が必須です。そのための中核となる人材がチームエバンジェリストです。
本講座は、チームエバンジェリストに必要なチームビルディング全般の深い知識を付与し、社内組織においてチームビルディングの学びを広める推進者の育成を目的としています。
本講座修了およびライセンス取得後、公式のフォロワーシップ講座の投影データを提供いたします。尚、公式の投影データを使用した勉強会や研修は受講者が所属する自社内に限定されますことを予めご了承ください。
すべてのビジネスリーダー、人事部門および社内講師、学校の先生に最適な講座です。
期待される効果
- チームビルディングフォロワーシップ講座の正規の投影データを使用し社内メンバーに講座の内容を説明できる
- チームビルディングの本質の理解者としてチームビルディングの社内浸透に中心的な役割を担える
内容
- オリエンテーション
- デモンストレーション
- シナリオ作成
- シナリオレビュー
- プレゼンテーション審査(チームエバンジェリストライセンス受験)
受講時間
- 研修延べ2日間(10時~18時)
オリエンテーション、デモンストレーション
プレゼンテーション、質疑、審査 - シナリオ作成、レビュー(個人作業:10時間以上)
- プレゼンテーション、質疑準備(個人作業:5時間以上)
開催日
- 2023年7月29日:オリエンテーション、デモンストレーション
- 2023年9月29日:プレゼンテーション審査
その他
- 教材:書籍+テキスト
※決済確認後郵送いたします。一週間程度の余裕をもってお申し込みください - 価格:300,000円(税抜)
- 最小実施人数:4名
- お申込み:開催日時をご確認の上お申し込みください
※複数人で受講される場合は人数分のお申込みも可能です - クレジット決済の場合は決済完了後、直ちに受講手配に移りますが、
請求書希望の場合は入金確認後の受講手配になります。
請求書を希望される方は、受講開始まで十分な余裕を持ってお申込みをお願いいたします。
本講座の受講条件
フォロワーシップ講座修了者
講座開催情報
準備中